Emacs + viper 環境での AquaSKK の設定 (日本語キーボード)

日本語キーボードを使用している場合の Emacs + viper 環境での AquaSKK の設定についてです。AquaSKK ホームページの初期設定に載っている設定どおり設定していらっしゃる方や、Emacs + viper 環境を使わない場合は、多分、関係は薄いのではないかと思います。

さて、言語とテキストの設定で、「AquaSKK統合」を有効にしている場合、Viper mode で esc 等でコマンドモードにしてから、もう一回、インサートモードに戻った場合、日本語キーボードの「カナ かな」キーが作動せず、オプションキーとスペースキーを使う必要が生じることがあります。

「AquaSKK統合」を無効に設定すると、「カナ かな」キーが正常に作動するようになります。もちろん、SKK の「ひらがな」等を選択している必要があります。

かな入力と英数入力を小まめに切り換える必要がある場合は、「SKK統合」は無効に設定する方が、相性が良いのではないかと思います。

日本語キーボードの大きな魅力のひとつは、何度押してもかな入力になる「かなキー」と何度押しても英数入力になる「英数キー」の存在だと思います。これは、vi を使われる方が、esc キーを複数回押されるのと、同じようなものです。emacs における viper mode の利点は、どちらかというと英数入力中心の文章やプログラムの方にあると思いますが、viper mode + AquaSKK の方の参考になれば、幸いです。

B! LINE