AquqSKK のもたらす日本語入力の思考改変
現在、Windows であれ MacOS であれ、日本語入力 (変換) ソブトは、まずは平仮名を入力し、ほどほどのところでスペースキーを押すシステムが多いと思います。実は、どこを漢字にして、どこをひらがなで残すかは、まず日本語入力ソフトが決めていることが多いことに気付きました。我々は、ソフト側が提案した漢字ひらがな混じり文を見てから、良し悪しを判断し、修正しているように思います。
AquaSKK では、入力時にどこを漢字にするべきかを入力しないと、いつまでも、ひらがなを入力し続けます。さらに、送りがなも可能な限り正確に入力する必要があります。他の日本語入力ソフトを使用しているときよりも、スペースキーを押すまでの入力量は、少なくなる傾向にあり、常に編集箇所の末端部分に入力をしていく感じです。紙に筆記用具で記載する場合の感覚には、AquaSKK の方が近い感覚があります。逆に、いままでの入力がいかにソフト任せであったかを、痛感しています。少しなれるのに時間はかかりますが、漢字とひらがな部分を入力者側で決めることができるのは、とても良い事だと思います。
もう一つ、AquaSKK を使って思ったのは、文節の切れ目や、送りがなの位置を指定するだけで、変換候補がずっと少なくなることです。ただし、正しい送りがなを調べるために、辞書をひくという作業は増えました。もう一つ増えた作業は、シフトキーを押すということです。かわりに、リターンキーを押す回数が減ります。また、シフトキーが文節の切れ目を指定するのに使われるため、英字は頻回に英数キーを押す必要がありますが、数字は半角のまま確定入力が可能です。日本語に占める漢字の割合は、思っていたよりも低いので、ひらがなと数字を直接決定でどんどん入力できるのは、実は利点があります。練習は必要ですが、リターンキーやスペースキーを押す回数が少なく、壮快な入力ができるようになってきます。
AquaSKK で驚いたことは、ユーザー辞書が使えば使うだけ、どんどん大きくなっていくことです。テキストで書かれているので、中身を見ることができますが、変換候補の並び順などもユーザー辞書にテキストで書き込まれるようです。個人的には、特殊な変換だけ登録される方式を考えていたので、ちょっと意外な感じでした。また、専門用語が多いこともあり、単語登録の嵐におそわれているのも一部事実です。ライフサイエンス辞書が有効だと、もう少し楽ができるのだろうとは思いますが、現在のところ、OS X 10.6を使う宿命でしょう。漢字の続く単語をどこまで入力しても思ったとおりに変換されるかも、だんだんと判ってきます。
使用するメモリーの量は、アクティビティーモニターで見る限り、Google 日本語の方が、AquaSKK よりも少ないようです。
まとめ、AquaSKK は、慣れるまでに少し時間がかかります。漢字とひらがなの部分は入力者が入力時に決定する必要があり、どちらかというと手書きに近い感覚があります。文節を指定することにより変換効率のよい入力が可能です。反面、入力する文章の分野によっては、単語登録の嵐にみまわれることがあります。漢字の勉強が好きなら SKK 入力システムはとても魅力的なシステムです。